AWSのAurora(PostgreSQL)のスナップショットの取得と復元のサンプルです。
目次
AWS | スナップショットを取得する |
スナップショットから復元する |
スナップショットを取得する
1.リージョン別クラスターにチェックを入れ、「アクション」から「スナップショットの取得」をクリックします。
※「スナップショットの取得」がない場合は、丸い矢印のアイコンをクリックして最新化します。
2.スナップショット名を入力(test-cluster1)し「スナップショットの取得」をクリックで作成されます。
3.スナップショットの一覧です。test-cluster1が表示されています。
スナップショットの取得が完了するとステータスは「利用可能」になります。
スナップショットから復元する
1.復元するスナップショットにチェックを入れ「アクション」から「スナップショットを復元」をクリックします。
2.DBエンジン、プロビジョニング済み、利用可能なバージョンを選択します。
3.DBインスタンス識別子を入力します。一意(他と被らない)である必要があります。
4.インスタンスクラスを選択します。その他の項目を入力・選択後、「DBクラスターを復元」をクリックするとAurora(PostgreSQL)が復元されます。
関連の記事