AWSのIAMユーザを作成するサンプルです。
目次
サンプル | IAMユーザとルートユーザの関係 |
IAMユーザを作成する |
IAMユーザとルートユーザの関係
- IAMユーザとは、通常の作業を行うユーザです。
- ルートユーザは全てにアクセスできる権限を持つユーザです。
- ルートユーザでログインしてIAMユーザを作成します。
- IAMは、Identity and Access Managementの略です。
IAMユーザを作成する
1.AWSマネジメントコンソールにルートユーザでログインします。
2.検索入力欄で「IAM」と入力し、表示された「IAM」をクリックします。
3.「ユーザー」のリンクをクリックします。
4.「ユーザーを追加」をクリックします。
5.「ユーザーを追加」の①です。
・「ユーザー名」に任意のユーザー名を入力します。
・「アクセスの種類」は、「プログラムによるアクセス」「AWSマネジメントコンソールへのアクセス」があります。必要なものにチェックを入れます。
・「コンソールのパスワード」にパスワードを入力します。このユーザーのパスワードです。
・「パスワードのリセットが必要」は、別の人がアカウントを使用する時などで使用します。
6.「ユーザーを追加」の②です。
アクセス許可の設定を行います。
今回は「既存のポリシーを直接アタッチ」を選択し、「ポリシーのフィルタ」にadminと入力し、「AdministraotrAccess」にチェックを入れました。
7.「ユーザーを追加」の③です。
タグの追加では何も入力せず次に進みます。
8.「ユーザーを追加」の④です。
入力内容の確認画面が表示されます。
「ユーザーの作成」ボタンを押すとユーザが作成されます。
9.ユーザー作成後の画面でログインURL等の情報が表示されます。
CSVダウンロードやメールの送信や画面キャプチャ等して情報を保存しておきます。
関連の記事