Eclipseの主な起動オプションです。
例は、Windowsのコマンドプロンプトで実行した場合のコマンドです。
目次
-dataオプション
-dataオプションは、ワークスペースの場所を指定します。
例:eclipse.exeがあるフォルダでDドライブのwork1フォルダをワークスペースとしてEclipseを起動する場合、以下のコマンドを入力します。
eclipse.exe -data "D:\work1"
-cleanオプション
-cleanオプションは、キャッシュを破棄してEclipseを起動します。
プラグインを追加した場合等に使用します。
例:eclipse.exeがあるフォルダでキャッシュを破棄してEclipseを起動する場合、以下のコマンドを入力します。
eclipse.exe -clean
-vmオプション
-vmオプションは、Java VMの場所を指定します。Java VMはEclipseを動かすのに必要です。
例:eclipse.exeがあるフォルダでJavaVMを指定してEclipseを起動する場合、以下のコマンドを入力します。
eclipse.exe -vm "C:\Program Files\Java\jdk1.8.0_72\bin\javaw.exe"
-vmargsオプション
-vmargsオプションは、JavaVMへの引数を指定します。
例:eclipse.exeがあるフォルダでXmsを256m、Xmxを1024mと指定してEclipseを起動する場合、以下のコマンドを入力します。
eclipse.exe -vmargs -Xms256m -Xmx1024m
-Xms
-Xmsは、eclipseが起動時に確保するメモリ量です。mはメガバイトです。
例:-Xms40m
-Xmx
-Xmxは、eclipseが使用する最大のメモリ量です。mはメガバイトです。
例:-Xmx512m
関連の記事
Eclipseを動かしているJava VMを確認する方法
Eclipseの起動時のメモリ量(Xms)と最大のメモリ量(Xmx)の確認方法
Eclipseのバージョンの確認方法
Eclipse ワークスペースの切り替え方法
Eclipse プロジェクトを別のワークスペースにコピーして使用する手順
Eclipse JDKのJREを設定する
Eclipse ECJのJDK準拠レベルの設定方法