PHP 文字列の先頭と末尾の空白を取り除く (trim)

目次

trimとは

trim(文字列)
  • 文字列の先頭と末尾の半角空白を取り除きます。
    →全角空白は取り除きません。
  • 空白が複数の場合、複数の空白を取り除きます。
  • 先頭と末尾以外にある空白は取り除きません。

先頭と末尾の空白を取り除く(trim)

コード中のコメントにある△は半角空白を表しています。

<?php
// 半角空白あり(△△A△B△C△△) 9文字
$str1 = "  A B C  ";
$str2 = trim($str1);

print($str2); // A△B△C
print mb_strlen($str2); // 5

4行目は、trimメソッドで先頭と末尾の半角空白を取り除いています。
文字列の中にある空白は削除しません。

先頭の空白を取り除く(ltrim)

ltrimは、文字列の先頭の空白を取り除きます。

<?php
// 半角空白あり(△△A△B△C△△) 9文字
$str1 = "  A B C  ";
$str2 = ltrim($str1);

print($str2); // A△B△C△△
print mb_strlen($str2); // 7

末尾の空白を取り除く(rtrim)

rtrimは、文字列の末尾の空白を取り除きます。

<?php
// 半角空白あり(△△A△B△C△△) 9文字
$str1 = "  A B C  ";
$str2 = rtrim($str1);

print($str2); // △△A△B△C
print mb_strlen($str2); // 7

文字列の中にある半角空白も取り除く(str_replace)

str_replace ( 置き換える文字列 , 置換後の文字列 , 対象の文字列)

指定した1文字を別の1文字に置換します。空白も置き換えできます。

<?php
// 半角空白あり(△△A△B△C△△) 9文字
$str1 = "  A B C  ";
$str2 = str_replace(" ", "", $str1);

print($str2); // ABC
print mb_strlen($str2); // 3

4行目は、str_replaceで、文字列の中の空白も取り除いています。

文字列の前後にある指定した文字列を取り除く(trim)

trimは、文字列の前後にある半角空白だけでなく指定した文字列の削除も可能です。

<?php
$str1 = "ABCDABCDAB";
$str2 = trim($str1,"AB");

print($str2); //CDABCD

3行目は、文字列の前後にあるABを取り除いています。

関連の記事

PHP 文字列を切り出す (mb_substr)
PHP 文字列の位置を取得する (mb_strpos)

△上に戻る