PHP 文字列の結合、変数、並び順

目次

文字列を結合する(. 結合演算子)

<?php
	print ("A" . "B"); //AB

	$a = "C";
	$b = "D";
	print ($a.$b); //CD
?>

ドット(.)は、文字列を結合します。変数も結合します。

 

文字列を追加する(.= 結合代入演算子)

<?php
	$a = "A";
	$a .= "B";
	print ($a); //AB
?>

結合代入演算子(.=)は、文字列を追加します。

 

文字列を繰り返す(str_repeat)

<?php
	print str_repeat("A",2); //AA
	print str_repeat("ABC",2); //ABCABC
?>

str_repeat関数は、2つめの引数の数だけ文字列を繰り返します。

 

文字列内で変数を展開する({変数})

<?php
	$a = "red";
	print "選択した色は{$a}です"; //選択した色はredです
	print '選択した色は{$a}です'; //選択した色は{$a}です
?>

3行目は、ダブルコーテーションで文字列を囲みその中の波括弧({})の中に変数を指定しています。結果は変数の値が表示(展開)されます。
4行目も波括弧({})の中に変数を指定していますが、シングルコーテーションでいるため変数は展開されません。

 

文字列の並び順を逆順にする(strrev)

<?php
	$a = "abcde";
	print strrev($a); //edcba
?>

strrevは、文字列の並び順を逆順にします。
日本語に対応したmb_strrevはありません。

 

文字列の並び順をランダムにする(str_shuffle)

<?php
	$a = "abcde";
	print str_shuffle($a); //cbade
?>

str_shuffleは、文字列の並び順をランダムにします。
日本語に対応したmb_str_shuffleはありません。

 

関連の記事

PHP 文字列の値を比較する (strcmp)
PHP 文字列の長さを取得する (mb_strlen)

△上に戻る