ASP.NETとC# ビューの書き方(変数/配列/if/for)

ASP.NETとC#のビューの書き方のサンプルです。

目次

サンプル ビューのコメント
  変数 / 配列
  if文 / for文 / while文 / switch文

ビューのコメント

ビューのコメントは、開始は@*で終了は*@です。

@*
	コメント1
*@
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
</head>
<body>
	Hello World
	@{
		@* コメント2 *@
	}
</body>
</html>

1~3,11行目はコメントです。アットマーク(@)とアスタリスク(*)を使用します。

変数

変数の宣言は@{}の中に書き、使用時は変数の前に@をつけます。

@{
	var str1 = "テスト1";
}
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
</head>
<body>
	<p>@str1</p>
	@{
		var str2 = "テスト2";
		<ul class="u1">
			<li>@str2</li>
			<li>disc2</li>
			<li>disc3</li>
		</ul>
	}
	@{
		var str3 = "テスト3";
		<input type="text" value="@str3" name="text1" size="15" maxlength="5" />
		@:<input type="text" value="@str3" name="text1" size="15" maxlength="5" />
	}
</body>
</html>

9行目は、画面のhtml表示時に変数の値の「テスト1」が表示されます。
13行目はテスト2、20行目はテスト3が表示されます。
21行目のようにhtml要素の先頭に@:をつけても画面上は20行目と同じになります。

配列

@{
	var arr = new[] { "赤", "黄", "青" };
}
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
</head>
<body>
	@foreach (var str in arr)
	{
		<p>@str</p>
	}
</body>
</html>

2行目は、配列です。
9~11行目は、foreach文で配列の値を出力します。

if文

@{
	var str = "B";
}
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
</head>
<body>
	@if (str == "A")
	{
		<p>red</p>
	}
	else if (str == "B")
	{
		<p>yellow</p>
	}
	else
	{
		<p>blue</p>
	}
</body>
</html>

9行目からは、if文です。
13行目のelse Ifは、elseとIfの間に空白があります。

for文

@{
	var arr = new[] { "赤", "黄", "青" };
}
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
</head>
<body>
	@foreach (var str in arr)
	{
		<p>@str</p>
	}
	@for (var i = 0; i < arr.Length; i++)
	{
		<p>@arr[i]</p>
	}
</body>
</html>

9行目は、foreach文で配列の個数分ループします。
13行目は、配列の個数分ループし添字で配列の値を表示します。

while文

@{
	var i = 0;
}
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
</head>
<body>
	@while (i < 5)
	{
		<p>@i</p>
		i++;
	}
</body>
</html>

9行からは、While 文です。
12行目の値を1つ加算しています。ないと無限ループになるので注意が必要です。

switch文

@{
	var str = "B";
}
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
</head>
<body>
	@switch (str)
	{
		case "A":
			<p>red</p>
			break;
		case "B":
			<p>yellow</p>
			break;
		default:
			<p>blue</p>
			break;
	}
</body>
</html>

9行からは、switch文です。breakが必要です。
17行目のdefaultは、条件の値がどのcaseの値にも一致しない時に実行されます。

関連の記事

C# if文 条件分岐を行うサンプル
C# switch文のサンプル

△上に戻る