目次
エヌビディア(NVIDIA)
GPU(画像処理半導体)を開発しているメーカーです。
AI技術の使用にGPUが使われるため株価が上がっています。
生産は、台湾のTSMCに委託しています。
企業業績
決算 | 売上高 | 営業利益 | 営業利益率 | 2025/1 | 13兆0497億 | 8兆1453億 | 62.4 | 2024/1 | 6兆0922億 | 5011億 | 8.2 | 2023/1 | 2兆6974億 | 1030億 | 3.8 | 2022/1 | 2兆6914億 | 548億 | 2.0 | 2021/1 | 1兆6675億 | 4532億 | 27.1 | 2020/1 | 1兆0918億 | 2846億 | 26.0 |
---|
※1ドル100円で計算
2023年5月、コロナを「5類」に引き下げ(インフルエンザと同じ)
2022年2月、ロシア軍がウクライナ侵攻
2020年1月、日本国内でコロナを検知
セグメント別売上高(2025.1) Revenue
Compute & Networking・・・116,193
Graphics・・・14,304
セグメント別営業利益(2025.1) Operating income
Compute & Networking・・・82,875
Graphics・・・5,085
All Other・・・-6,507
企業メモ
メーカー
1993年に設立
GPU(画像処理半導体)の設計に特化したファブレスメーカーです。
ファブレス
自社で生産せず、外注先に製造を委託しています。
GPU
Graphics Processing Unitの略。
映像の処理を行うプロセッサーで並列処理に向いています。
AIでこのGPUが使用されています。
製品としては、GeForceシリーズが有名です。
本社
カリフォルニア州(アメリカ西海岸)
銘柄コード | NVDA |
決算月 | 1月 |
上場市場 | Nasdaq |
サイト | https://investor.nvidia.com/home/default.aspx |
Financial | https://investor.nvidia.com/financial-info/financial-reports/default.aspx |
エヌビディア (NVIDIA)の株価チャート(リアルタイム)
NVDA Nasdaq
関連の記事
企業業績メモ アルファベット(米国 Google)
企業業績メモ アマゾン・ドットコム(米国)
企業業績メモ マイクロソフト(米国)
企業業績メモ アップル(米国)
企業業績メモ メタ・プラットフォームズ(米国)