SpringBoot JSONの送信と受信のサンプル

Spring BootのJSONの送信と受信のサンプルです。
(確認環境:Spring Boot 2.5,JDK 11)

目次

サンプル 1.JSONを送信/受信する / pom.xml
  1-1.JSONを送信/受信するファイル(index.html)
  1-2.JSONの値を保持するクラス(Syain.java)
  1-3.コントローラのクラス(MainController.java)
  2.配列のJSONを送信/受信する

1.JSONを送信/受信する

作成/修正するファイルは以下の赤枠の部分です。

流れは、以下のとおりです。

1.index.htmlからMainControllerクラスが呼ばれる。
2.MainControllerクラスで、JSONの値をSyainクラスにセットする。
3.MainControllerクラスでSyainクラスにセットされたJSONの値を、コンソールに出力+index.htmlにJSONを返す。

http://localhost:8765/test1/index

 

テスト方法

SpringBootを起動した状態で、index.htmlをEclipseのwebブラウザで開きます。

index.htmlを右クリック→「Open With(次で開く)」→「Web Browser(Web ブラウザー)」。

 

画面は以下のように表示されます。

githubにコードがあります。
https://github.com/ut23405/springboot/tree/master/springboot-json

 

1-1.JSONを送信/受信するファイル(index.html)

JSONを送信/受信するファイルです。

画面を表示するとjsonがajax通信で送信され、サーバーの処理後、STSのコンソールにJSONの値が表示され、画面にサーバから受信したJSONが表示されます。

14~17行目は、送信するjsonです。左側のキーは、JSONがセットされるクラスの項目名と同じにします。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
  <head>
    <meta charset="utf-8" />
  </head>
  <body>
    <p id="p1"></p>
    <p id="p2"></p>
  </body>
  <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.3.1/jquery.min.js"></script>
  <script>
    $("#p1").text("");
    $("#p2").text("");
    var json1 = {
      bangou: "1",
      name: "鈴木",
    };
    $.ajax({
      url: "http://localhost:8765/test1/index",
      type: "POST",
      contentType: "application/json",
      data: JSON.stringify(json1),
      dataType: "json",
    })
      .done(function (data1, textStatus, jqXHR) {
        $("#p1").text(jqXHR.status); //例:200
        $("#p2").text(JSON.stringify(data1));
      })
      .fail(function (jqXHR, textStatus, errorThrown) {
        $("#p1").text(jqXHR.status); //例:404
      })
      .always(function () {});
  </script>
</html>

21行目のcontentTypeは、application/jsonを指定します。

1-2.JSONの値を保持するクラス(Syain.java)

JSONの値を保持するファイルのクラスです。
7,8行目の項目名は、JSONのキーと同じです。

package com.example.demo;
import java.io.Serializable;

public class Syain implements Serializable {
	private static final long serialVersionUID = 1L;
	
	private  String bangou;
	private  String name;
	
	public String getBangou() {
		return bangou;
	}
	public void setBangou(String bangou) {
		this.bangou = bangou;
	}
	public String getName() {
		return name;
	}
	public void setName(String name) {
		this.name = name;
	}
}

Eclipse getterとsetterを自動で作成する方法

1-3.コントローラのクラス(MainController.java)

コントローラのクラスです。
受信したjsonの値を画面に送信します。

package com.example.demo;
import org.springframework.web.bind.annotation.PostMapping;
import org.springframework.web.bind.annotation.RequestBody;
import org.springframework.web.bind.annotation.RequestMapping;
import org.springframework.web.bind.annotation.ResponseBody;
import org.springframework.web.bind.annotation.RestController;

@RestController
@RequestMapping("/test1")
public class MainController {

	@PostMapping("/index")
	@ResponseBody
	public Syain output1(
			@RequestBody Syain syain) {
				System.out.println(syain.getBangou());
				System.out.println(syain.getName());
				return syain;
	}
}

13行目の@ResponseBodyアノテーションは、コントローラから戻り値を返します。
15行目は、@RequestBodyアノテーションとSyainクラスの型と変数(オブジェクト)です。syainオブジェクトにJSONの値がセットされます。
16,17行目は、コンソールにJSONの値が表示されます。
18行目は、オブジェクトを画面に返します。JSON形式で返ります。

 

2.配列のJSONを送信/受信する

配列のJSONを送信/受信するサンプルです。

画面を表示するとjsonがajax通信で送信され、サーバーの処理後、STSのコンソールにJSONの値が表示され、画面にサーバから受信したJSONが表示されます。

上記の「1.JSONを送信/受信する」のファイルを書き換えます。

http://localhost:8765/test1/index

 

index.html

14~27行目は、送信する配列のjsonです。左側のキーは、JSONがセットされるクラスの項目名と同じにします。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
  <head>
    <meta charset="utf-8" />
  </head>
  <body>
    <p id="p1"></p>
    <p id="p2"></p>
  </body>
  <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.3.1/jquery.min.js"></script>
  <script>
    $("#p1").text("");
    $("#p2").text("");
    var json1 = [
      {
        bangou: "1",
        name: "鈴木",
      },
      {
        bangou: "2",
        name: "田中",
      },
      {
        bangou: "3",
        name: "佐藤",
      },
    ];
    $.ajax({
      url: "http://localhost:8765/test1/index2",
      type: "POST",
      contentType: "application/json",
      data: JSON.stringify(json1),
      dataType: "json",
    })
      .done(function (data1, textStatus, jqXHR) {
        $("#p1").text(jqXHR.status);
        $("#p2").text(JSON.stringify(data1));
      })
      .fail(function (jqXHR, textStatus, errorThrown) {
        $("#p1").text(jqXHR.status);
      })
      .always(function () {});
  </script>
</html>

 

Syain.java

配列のJSONの値を保持するクラスは、上記の「1-2.JSONの値を保持するクラス(Syain.java)
」と同じです。

 

MainController.java

コントローラのクラスです。
受信した配列のjsonの値を画面に送信します。

package com.example.demo;
import java.util.List;

import org.springframework.web.bind.annotation.PostMapping;
import org.springframework.web.bind.annotation.RequestBody;
import org.springframework.web.bind.annotation.RequestMapping;
import org.springframework.web.bind.annotation.ResponseBody;
import org.springframework.web.bind.annotation.RestController;

@RestController
@RequestMapping("/test1")
public class MainController {

	@PostMapping("/index")
	@ResponseBody
	public List<Syain> output2(
			@RequestBody List<Syain> syain) {
				System.out.println(syain.get(1).getBangou());
				System.out.println(syain.get(1).getName());
				return syain;
	}
}

17行目のList<Syain> syainは、配列のJSONを受け取ります。

実行するとコンソールに、2 田中と表示されます。

画面は以下のように表示されます。

[{"bangou":"1","name":"鈴木"},{"bangou":"2","name":"田中"},{"bangou":"3","name":"佐藤"}]

 

pom.xml

必要なライブラリです。

		<dependency>
			<groupId>org.springframework.boot</groupId>
			<artifactId>spring-boot-starter-web</artifactId>
		</dependency>

関連の記事

SpringBoot hello worldを表示するサンプル
SpringBoot フォームの値を別画面に渡す
SpringBoot JPAでMySQLにselectするサンプル
SpringBoot DI(依存性の注入)のサンプル
SpringBoot AOPのサンプル

△上に戻る