Javaの予約語の一覧です。
予約語は変数名やクラス名で使用することはできません。
No. | 予約語 | 説明 |
---|---|---|
1 | abstract | 修飾子。 |
2 | assert | アサーションで使用。 |
3 | boolean | データ型。真偽(trur/false)。 |
4 | break | 制御文で使用。 |
5 | byte | データ型。整数。 |
6 | case | 制御文で使用。 |
7 | catch | 例外処理で使用。 |
8 | char | データ型。文字。 |
9 | class | クラスで使用。 |
10 | const | 使用されていない。 |
11 | continue | 制御文で使用。 |
12 | default | 制御文で使用。インターフェースのメソッドで使用。 |
13 | do | 制御文で使用。 |
14 | double | データ型。浮動小数点。 |
15 | else | 制御文で使用。 |
16 | enum | 列挙型で使用。 |
17 | extends | クラス関連。 |
18 | final | 修飾子。 |
19 | finally | 例外処理で使用。 |
20 | float | データ型。浮動小数点。 |
21 | for | 制御文で使用。 |
22 | if | 制御文で使用。 |
23 | goto | 使用されていない。 |
24 | implements | クラス関連。 |
25 | import | クラス関連。 |
26 | instanceof | 演算子。 |
27 | int | データ型。整数。 |
28 | interface | インターフェース。 |
29 | long | データ型。整数。 |
30 | native | 修飾子。 |
31 | new | クラス関連。 |
32 | package | クラス関連。 |
33 | private | アクセス修飾子。 |
34 | protected | アクセス修飾子。 |
35 | public | アクセス修飾子。 |
36 | return | 制御文で使用。 |
37 | short | データ型。整数。 |
38 | static | 修飾子。 |
39 | strictfp | 修飾子。 |
40 | super | クラス関連。 |
41 | switch | 制御文で使用。 |
42 | synchronized | 修飾子。 |
43 | this | クラス関連。 |
44 | throw | 例外処理で使用。 |
45 | throws | 例外処理で使用。 |
46 | transient | 修飾子。 |
47 | try | 例外処理で使用。 |
48 | void | メソッドの戻り値なし。 |
49 | volatile | 修飾子。 |
50 | while | 制御文で使用。 |
以下は、Oracle Javaの予約語のリンクです。
https://docs.oracle.com/javase/specs/jls/se11/html/jls-3.html#jls-3.9
関連の記事
Java アクセス修飾子(public/protected/なし/private)
Java データ型とは(基本型と参照型)