Javaのクラスのthisのサンプルです。
目次
this | クラスのthisとは |
クラスのthisのサンプル |
クラスのthisとは
- クラスの現在のインスタンスを指します。
- インスタンス変数とローカル変数の変数名が同じで、メソッド内からインスタンス変数を指定したいときはthisで区別できます。
Java入門 クラスの仕組みとサンプル
Java クラスで使われる用語のまとめ(メンバー変数等)
クラスのthisのサンプル
クラスのthisのサンプルです。
package test1;
class Sample {
//インスタンス変数
int num = 10;
void runSample(){
//ローカル変数
int num = 1000;
// ローカル変数を指す
System.out.println(num); //1000
// インスタンス変数を指す
System.out.println(this.num); //10
}
}
public class Test1 {
public static void main(String[] args) {
Sample s = new Sample();
s.runSample();
}
}
19行目は、2行目のクラスのインスタンスを生成しています。
20行目は、インスタンスのメソッドを実行しています。
4行目は、インスタンス変数です。
8行目の変数は、6行目のメソッドの中にあるのでローカル変数です。
4行目と8行目の変数名は同じnumです。
11行目は、変数numの前にthisがついていません。8行目のローカル変数を指します。
14行目は、変数numの前にthisが付いています。この場合、thisは現在のインスタンスを指すので4行目のインスタンス変数を指します。
関連の記事
Java入門 クラスの仕組みとサンプル
Java コンストラクタのサンプル
Java クラスで使われる用語のまとめ(メンバー変数等)
Java 参照型の変数を型変換するサンプル
Java インスタンスの型を調べる(instanceof)
Java インターフェースのサンプル(interface)
Java 抽象クラスと抽象メソッドのサンプル(abstract)
Java シングルトンのサンプル
Java ポリモフィズムのサンプル(多態性)
Java staticメソッドとstatic変数のサンプル