ポート番号とは
例 http://localhost:8080/ ←8080がポート番号 |
ポート番号は、TCP/IPのネットワークにおいて、アプリケーションやサービスが使用する通信を識別するために使用されます。
ポート番号を使用することで、複数のアプリケーションが同時に動作していても正しいアプリケーションと通信できます。
例:1台のサーバで80番はhttpサービス、110番はpop3(メールを受信する)サービスを動作させる
ポート番号は0から65535まであり、ポート番号の範囲で以下の3つの種類に分類されます。
ポート番号 | 説明 |
---|---|
0番 - 1023番 | システムポート番号 (旧ウェルノウンポート(Well Known Ports)) よく知られたサービスが割り当たっています。例えば、HTTPの80や、FTPの20,21です。 IANAが管理しています。 |
1024番 - 49151番 | 登録済みポート番号 公式に登録されているアプリケーションやサービスに割り当てられます。例えば、MySQLの3306や、Oracle Databaseの1521です。 IANAが管理しています。 |
49152番 - 65535番 | ダイナミックポート、エフェメラルポート(短命なポート) クライアント側がランダムにポート番号を選択しサーバー側への接続時に使用します。 ブラウザでネット閲覧時はクライアントのブラウザ毎にポート番号がランダムで割り当てられます。 |
IANAのポート番号のリンクです。
https://www.iana.org/assignments/service-names-port-numbers/service-names-port-numbers.xhtml
関連の記事