自動車・バイク業界の企業 売上高ランキング

業界の上場している企業の売上高ランキングです。
(スマホの場合横スクロール可、印のあるヘッダ項目クリックでソート可)

No.コード名称売上高営業利益決算月
17203トヨタ自動車48兆367億4兆7955億9.92025/03
27267ホンダ 21兆6887億1兆2134億5.52025/03
37201日産自動車12兆6332億697億0.52025/03
47269スズキ 5兆8251億6428億11.02025/03
57261マツダ 5兆188億1861億3.72025/03
67270SUBARU 4兆6857億4053億8.62025/03
76201豊田自動織機4兆849億2216億5.42025/03
87202いすゞ自動車3兆2080億2291億7.12025/03
97211三菱自動車2兆7882億1388億4.92025/03
107272ヤマハ発動機2兆5761億1815億7.02025/03
117012川崎重工業2兆1293億1431億6.72025/03
127205日野自動車1兆6972億574億3.32025/03

表の「率」は、売上高営業利益率です。

川崎重工業の営業利益は、事業利益です。

ダイハツ工業は上場していません。

バイクメーカー

1.ホンダ(Honda)
世界最大のバイクメーカーです。

2. ヤマハ発動機(Yamaha Motor)
音楽メーカーの「ヤマハ」とは別会社です。

3. スズキ(Suzuki)
小型・中型バイクで世界的シェアを持っています。

4. カワサキ(Kawasaki)
高性能スポーツバイクに定評があります。

FF / FR / AWD / 4WD

駆動方式の種類:FF(前輪駆動)、FR(後輪駆動)、AWD(常時4輪)、4WD(切り替え式4輪)

OEM(オーイーエム)

他社ブランド製品を自社で製造すること(例:スズキがマツダ向けに車を作る)

EV(Electric Vehicle)

電気自動車(例:日産リーフ、テスラなど)

セダン(Sedan)

4ドア+トランク付き

安定感があり、静粛性・乗り心地が高い

ハッチバック(Hatchback)

トランク部分が上に開く(リアゲート)

荷物の出し入れがしやすい

ステーションワゴン(Wagon)

セダン+荷室を大きくした形

長距離移動や荷物の多い人向け

SUV(エスユーブイ / Sport Utility Vehicle)

高い車高と広い車内、悪路走破性あり

最近大人気のジャンル

ミニバン(Minivan)

多人数乗り(3列シート)が可能

ファミリー向け

クーペ(Coupe)

2ドア+スポーティな外観

居住性よりスタイル重視

コンバーチブル(オープンカー)

屋根が開閉できる車(手動または自動)

軽自動車(Kei car)

日本独自の規格:排気量660cc以下、車体も小型

燃費や税金面で有利

関連の記事

建設業界の企業 売上高ランキング

△上に戻る