企業業績メモ トヨタ自動車

目次

トヨタ自動車

トヨタ自動車は日本最大手の自動車メーカーです。

ダイハツと日野は子会社です。SUBARUに出資しています。
マツダ、スズキとも提携しています。

収益の分類(2024/3 売上高)

自動車事業・・・41兆2662億円
金融事業・・・3兆4841億円
その他・・・1兆3681億円

https://global.toyota/pages/global_toyota/ir/financial-results/2024_4q_summary_jp.pdf

 

売上高と営業利益と営業利益率

2020年1月、日本国内でコロナを検知
2022年2月、ロシア軍がウクライナ侵攻
2023年5月、コロナを「5類」に引き下げ(インフルエンザと同じ)

業績一覧

決算売上高営業利益営業利益率
2024/345兆0953億5兆3529億11.8
2023/337兆1542億2兆7250億7.3
2022/331兆3795億2兆9956億9.5
2021/327兆2145億2兆1977億8.0
2020/329兆9299億2兆4428億8.1
2019/330兆2256億2兆4675億8.1
2018/329兆3795億2兆3998億8.1
2017/327兆5971億1兆9943億7.2
2016/328兆4031億2兆8539億10.0
2015/327兆2345億2兆7505億10.0
2014/325兆6919億2兆2921億8.9
2013/322兆0641億1兆3208億5.9
2012/318兆5836億3556億1.9
2011/318兆9936億4682億2.4

トヨタは、円安の恩恵を受けます。
営業利益の5兆円超えは、日本の上場企業で初です。

 

関連の用語

歴史

1926年豊田佐吉が創業した豊田自動織機(とよたじどうしょっき)からトヨタ自動車が分社化されました。

ブランド

トヨタ・・・世界中で販売されている
レクサス・・・高級車ブランド

SUV

Sport Utility Vehicle。スポーツ用多目的車。

本社

愛知県豊田市

関連の記事

企業業績メモ 花王

△上に戻る