航空業界の企業業績メモです。
メモ | 航空業界 |
ANAホールディングス | |
日本航空(JAL) |
航空業界
2020年の1月から発生したコロナの影響で2020.3以降の決算に影響が出ています。
2021.3はコロナの影響で旅客需要が大幅に低迷し赤字決算になりました。
国際旅客は、出入国の規制等があり売上が激減しました。
国内旅客は、感染が落ち着き始めると需要は回復しました。
貨物郵便は、海運業界におけるコンテナ不足もあり好調でした。
ANAホールディングス
売上高と利益率
2022年3月
売上高 | 営業利益 | 当期利益 | 営業利益率 | EPS | 1株当配当金 |
---|---|---|---|---|---|
1兆203億 | -1731億 | -1436億 | -16.97% | 0円 | 0円 |
https://www.ana.co.jp/group/investors/irdata/summary/
キーワード
機材(航空機)の数を減らしています。2019年度末は303機(ANA+peach)でしたが2022年度末は275-280機となっています。
従業員数を減らしています。2020年度末は約46,500人でしたが2022年度末は約42,500人の見込みです。
2013年4月1日に持株会社制に移行しました。
航空運送のANAグループ企業は、全日本空輸、エアージャパン、ANAウイングス、Peach Aviationです。
Peach Aviationは格安航空会社(LCC)でANAホールディングスの連結子会社です。
※注 バニラ・エアはPeach Aviationと統合しました。
2021年時点では、エアドゥ、ソラシドエア、スターフライヤー、Peach Aviationとはコードシェア(共同運航)をしています。
株価(ANA:9202)
日本航空(JAL)
売上高と利益率
2022年3月
売上高 | 営業利益 | 当期利益 | 営業利益率 | EPS | 1株当配当金 |
---|---|---|---|---|---|
6827億 | -2347億 | -1775億 | -34.39% | 0円 | 0円 |
https://www.jal.com/ja/investor/library/information/earning.html
株価(JAL:9201)
関連の記事