batファイルのhello worldと実行のサンプルです。
目次
| サンプル | batファイルとは |
| hello worldのサンプル | |
| @echo offとは | |
| batファイルを引数を付けて実行する | |
| batファイルからvbsファイルを呼び出す |
batファイルとは
- batファイルは、コマンドをまとめて処理するファイルです。
→if文やfor文なども使用できます。 - vbsファイルは、batファイルより複雑な処理ができます。
→vbsは、Visual Basic Scriptの略です。
→vbsをコマンドプロンプトで動かす場合、実行環境としてWindows Script Host(WSH)が使用されます。 - 拡張子がcmdのファイルもbatファイルと同じように使用できます。
hello worldのサンプル
@echo off
echo Hello World
pause
3行目は、echoで文字列を出力します。
以下は、実行結果です。

ファイル名を入力すると処理が実行されます。
@echo offとは
@echo offがない場合、ファイル上のコマンドが全て表示されます。
REM @echo off
echo Hello World
pause
1行目は、REMでコメントにしています。
以下は、実行結果です。

ファイルに書かれているコマンドが全て表示されます。
batファイルを引数を付けて実行する
コード上では、%1,%2というように引数を受け取ります。
@echo off
echo %1と%2です
pause
引数は、batファイル名の後ろに半角スペース区切りで追加します。

batファイルからvbsファイルを呼び出す
vbsファイルを実行する場合、cscriptを使用します。test1.bat
@echo off
cscript vbtest.vbs
pause
以下は、vbsファイルです。vbtest.vbs
'vbsファイル
WScript.Echo("vbsサンプル")
以下は、実行結果です。

2行目にvbscriptの実行環境のWindows Script Host(WSH)の名称があります。
非表示にする場合は、batファイルのvbsファイル呼び出し時にcscriptのオプションとして/Nologoをつけます。test1.bat
@echo off
cscript /Nologo vbtest.vbs
pause
以下は、実行結果です。

関連の記事
