サクラエディタ 置換で不要な文字を消す(正規表現)

サクラエディタの置換と正規表現で不要な文字列を消す方法です。

不要な文字列を消す

目的

以下の図1のような文字列があり、サクラエディタので「>」より左の文字列を消して図2のようにします。

before (図1)

after (図2)

 

手順

1.「検索」>「置換」をクリックして置換のダイアログを表示します。

 

2.置換のダイアログに以下を入力します。
・「検索」に検索する文字「<a.*>」をセットします。
  「.」は改行を除く任意の1文字です
  「*」は、直前のパターンの0回以上の繰り返しです
   <a >は、元の文字列です
・「置換」には何も入力しません。0バイトの空文字にします。
・「正規表現」にチェックを入れます。
・「すべて置換」を押します。

実行すると左にあった文字列が消えます。

関連の記事

サクラエディタ 置換で改行を追加/削除する(正規表現)
サクラエディタ 右クリック「送る」に追加する方法

△上に戻る