Linuxのよく使うコマンド(ディスク容量/ファイルシステム)

目次

ディスクの使用容量

パーティションごとのディスクの使用容量を表示する(df -h)

df -hコマンドで確認できます。数値に単位が付きます。

$ df -h
Filesystem      Size  Used Avail Use% Mounted on
/dev/sda2       8.5G  2.6G  5.5G  32% /
tmpfs           491M   80K  491M   1% /dev/shm
/dev/sda1       283M   34M  234M  13% /boot

Sizeは全体量で、Usedは使用量、Availは利用可能量、Useは使用率です。

df -kは、KB単位で表示します。

$ df -k
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
devtmpfs 482048 0 482048 0% /dev
tmpfs 497820 16 497804 1% /dev/shm
tmpfs 497820 14948 482872 4% /run
tmpfs 497820 0 497820 0% /sys/fs/cgroup
/dev/sda3 18555904 7937696 10618208 43% /

 

指定ディレクトリ配下のディレクトリごとのディスク使用容量を表示(du)

du -hコマンドで確認できます。数値に単位が付きます。

# du -h /var/log
420K    /var/log/audit
28K     /var/log/ConsoleKit
4.0K    /var/log/httpd
332K    /var/log/gdm
4.0K    /var/log/ntpstats
4.0K    /var/log/cups
48K     /var/log/prelink
4.0K    /var/log/samba/old
8.0K    /var/log/samba
152K    /var/log/sa
4.0K    /var/log/ppp
4.1M    /var/log

ディレクトリごとのディスク使用量が表示されます。

 

指定したディレクトリのディスク容量を表示(du -s)

du -shのオプションのsは、指定したディレクトリのディスク容量を表示します。

$ du -sh /var/log
23M /var/log

 

ファイルシステム

Linuxのファイルシステム

ファイルシステム名 特徴
ext4 Linuxのファイルシステム
xfs RHEL7(CentOS)のデフォルトのファイルシステム

 

ファイルシステムを確認する(df -T)

df -Tで確認できます。ファイルシステムは、実行するOSにより異なります。

$ df -T
Filesystem     Type    1K-blocks     Used Available Use% Mounted on
overlay        overlay  30787492 10323448  18874796  36% /
tmpfs          tmpfs       65536        0     65536   0% /dev
shm            tmpfs     1896340        0   1896340   0% /dev/shm
tmpfs          tmpfs     1896340        0   1896340   0% /sys/fs/cgroup
/dev/nvme1n1   ext4     30787492 10323448  18874796  36% /aws/mde
/dev/loop0     ext4       996780       52    927916   1% /home
tmpfs          tmpfs     1896340        0   1896340   0% /proc/acpi
tmpfs          tmpfs     1896340        0   1896340   0% /sys/firmware 

awsのcloudshellで実行した結果です。ext4と表示されています。

 

$ df -T
ファイルシス   タイプ   1K-ブロック    使用   使用可 使用% マウント位置
devtmpfs       devtmpfs      482048       0   482048    0% /dev
tmpfs          tmpfs         497820       0   497820    0% /dev/shm
tmpfs          tmpfs         497820    8716   489104    2% /run
tmpfs          tmpfs         497820       0   497820    0% /sys/fs/cgroup
/dev/sda3      xfs         18555904 5424228 13131676   30% /
/dev/sda1      xfs           303780  194948   108832   65% /boot
tmpfs          tmpfs          99564      24    99540    1% /run/user/1000

CentOS7で実行した結果です。xfsと表示されています。

 

$ df -T
Filesystem     Type  1K-blocks    Used Available Use% Mounted on
/dev/sda2      ext4    8854456 2675928   5722080  32% /
tmpfs          tmpfs    502068      80    501988   1% /dev/shm
/dev/sda1      ext4     289293   34640    239293  13% /boot

Cent OS 6.8で実行した結果です。ext4と表示されています。

 

パーティション

パーティションの状態を確認する(lsblk)

lsblkコマンドで確認できます。

[root@localhost log]# lsblk
NAME   MAJ:MIN RM  SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
sr0     11:0    1 1024M  0 rom
sda      8:0    0   10G  0 disk
tqsda1   8:1    0  300M  0 part /boot
tqsda2   8:2    0  8.7G  0 part /
mqsda3   8:3    0    1G  0 part [SWAP]

画面では、sda配下は階層構造で表示されています。

関連の記事

Linuxのよく使うコマンド(ファイルのコピー/削除)
Linuxのよく使うコマンド(lsで一覧表示)

△上に戻る