目次
かっこと記号の読み方の一覧
| かっこ | 読み方 | その他 |
|---|---|---|
| () | 丸括弧 | 補足などで使用されます。小括弧。 |
| 「」 | 鉤括弧(かぎかっこ) | セリフなどで使用されます。 |
| [] | 角括弧(かくかっこ) | ブラケットとも呼ばれます。Javaの配列で使用されています。color1[2]。大括弧。 |
| {} | 波括弧(なみかっこ) | プログラムのブロックで使用されています。中括弧。 |
| <> | 山括弧 | HTMLのタグで使用されています。<p> |
| 【】 | 隅付き括弧(すみつきかっこ) | 強調したいときに使用します。メールのタイトルなど【再送】。 |
| 『』 | 二重鈎括弧(にじゅうかぎかっこ) | 鉤括弧の中に入れる時や書籍などのタイトルなどで使用されています。 |
記号の一覧
| 記号 | 読み方 |
|---|---|
| ! | 感嘆符(かんたんふ),エクスクラメーションマーク, びっくりマーク |
| " | ダブルコーテーション、二重引用符 |
| # | シャープ、いげた |
| $ | ドル、ドルマーク |
| % | パーセント |
| & | アンパサンド、アンド |
| ' | シングルコーテーション、引用符、アポストロフィ |
| = | イコール |
| ^ | ハット、キャレット |
| ~ | チルダ |
| | | パイプ |
| @ | アットマーク、単価記号 |
| + | プラス |
| * | アスタリスク |
| ` | バッククォート |
| ; | セミコロン |
| : | コロン |
| , | カンマ |
| . | ピリオド、ドット |
| < | 小なり |
| > | 大なり |
| ? | クエスチョンマーク、疑問符、はてな |
| / | スラッシュ、斜線 |
| \ | バックスラッシュ |
| - | マイナス、ハイフン |
| _ | アンダースコア、アンダーバー |
| ・ | 中点(なかてん) |
関連の記事
