秀丸エディタの置換機能で特定の文字の後に改行を入れる方法です。
正規表現を使用します。
環境 ・秀丸エディタ Version 8.69 |
目的
1.以下の図1のような文字列があるとします。
秀丸の置換機能で「>」の後に「改行」を入れて図2のようにします。
図1
図2
手順
1.「検索」>「置換」をクリックして置換のダイアログを表示します。
2.以下を入力します。
・「検索」に検索する文字「>」をセットします。
・「置換」に置き換え後の文字「>¥n」をセットします。¥nは改行を表します。エスケープシーケンスです。
注:¥nは手入力か、こちら「\n」をコピーして下さい。ここでの¥は表示用のため文字コードが違います。
・「正規表現」にチェックを入れます。
・「全置換」を押します。
実行すると>の後に改行が入ります。
以下は秀丸エディタのヘルプのエスケープシーケンスのリンクです。
http://hidemaruo.mydns.jp:81/helpsite/hidemaru/html/190_CmdSearch_Regular_Esc.html
関連の記事
秀丸 カーソルで文字コードを表示する方法
秀丸 URLクリック時にブラウザを開かないようにする方法
秀丸 タブの設定とカスタマイズの方法
秀丸 CSVを区切り毎に揃えて表示する方法
秀丸 右クリックの「送る」に秀丸を追加する方法
秀丸 ファイルを横に並べて縦に同時スクロールさせる方法
秀丸 置換で不要な文字列を消す方法(正規表現)