目次
目的
以下のようにsundayと入力すると先頭が大文字になってしまいます。
自動で大文字にならないようにする方法です。

「オートコレクト」機能を使用して防止します。
先頭の文字が自動で大文字になる設定を止める(Excel)
1.「ファイル」>「オプション」をクリックします。

2.「文章校正」>「オートコレクトのオプション」をクリックします。

3.「オートコレクト」のタブにある以下の項目のチェックを外します。
・「文の先頭を大文字にする」
・「曜日の先頭文字を大文字にする」

(補足)「例外処理」をクリックするとオートコレクトの例外を設定をすることができます。

以下はオートコレクトの例外ルールの設定です。
左は指定の単語のみ先頭大文字にしません。
右は指定の単語の大文字と小文字の混在を修正しません。


先頭の文字が自動で大文字になる設定を止める(Word)
1.「ファイル」>「オプション」をクリックします。

2.「文章校正」>「オートコレクトのオプション」をクリックします。

3.「オートコレクト」のタブにある以下の項目のチェックを外します。
・「文の先頭を大文字にする」
・「表のセルの先頭文字を大文字にする」
・「曜日の先頭文字を大文字にする」

関連の記事
